2014年6月23日月曜日

すべての出来事に意味がある? のかな

「すべての出来事に意味がある」

って、いうじゃないですか。
ちょっとスピ系の本とか読むとね。

これは真実とも思うけど、
でも、私は同時に

「起こることに意味なんてない」

とも考えています。



ちょっと矛盾してるようですが。。。



どういうことかというと、

「すべてに意味がある」と思いすぎると
ヘンに考えすぎて悪循環になることって
あると思うんですよね。


例えば

「目の前でこんな良くないことが起こった、
 これって何を意味してるんだろう・・・」

 →そんなこと考えすぎて悩んでんだったら、
  スルーしちゃって
  他の楽しいことにエネルギー使ったほうがいいんじゃないかな〜


「◎◎をはじめたいのに、なんか上手くいかなくて
 これはやめろっていうことなのかな・・・」

 →いやいや、本当に心の底からしたいって思うんなら
  そのくらいで諦めないでやったらいーじゃん!


。。みたいなね。。



目の前の小さなことに意味を求めすぎると
なんかヘンな方向にいっちゃうことあるんですよね。

考えすぎてネガティブな発想しちゃったりとか・・・
そしたら、そういう現象を引き寄せちゃうわけだし。

小さなことで、これは妨害するエネルギーかも・・・
みたいなこと考えてたら、進むもんも進まなかったり。



だから、私はけっこう

「起こることには意味がない、
 それをどう捉えるかは自分次第」

というスタンスだったりします。


基本、いいように受け取る(笑)

「うわ〜これ必然だわ、すごい〜」とか
「わたし超ラッキー」って。


一見悪いような出来事は、
すぐ「あ、こういうことだな・・・」ってわかることもあるし、

わからなかったら、一旦スルー。
そしたら、
あとでその意味がわかってくる場合もあります。


そして、自分が選んで行動した結果が
「その出来事の意味」
ということになっていくんじゃないかなと。


こっちの方が、個人的にはラクちんで楽しい。




ようするに、

外に基準を求めるんじゃなくって
自分の中にあるものを大切にする、

ということなんだろうな。



外の起こったことに意味を求めて振り回されないで、
自分の声を聞くということ。



自分の声を聞くのも、
けっこう難しいな〜と思う今日この頃だけれどね。。。





2014年6月19日木曜日

消費者と生産者


こんにちは、
つぶつぶナビゲーター坂本智佳子です。


今日は、消費者という立場と、
生産者との関係について考えたこと。


先日、
辻信一さん×岡本よりたかさん講演会に行ってきました。

ゆみこの提案で
「ヴァンダナ・シヴァのいのちの種を抱きしめて」上映会に出かけ、
そのあとに開催されたこの講演会。


文化人類学者・環境運動家でゆみことも親交のある辻さんと、
空水ビオファーム八ヶ岳代表・自然栽培農家の岡本よりたかさんとのお話
とても興味深く聞きました。


その中で、印象に残ったのが「CSA」のお話です。


お恥ずかしながら、わたしは全く知らなかったのですが
CSA=Community Supported Agriculture、
直訳すると「地域に支えられた農業」。

どういう仕組みかというと、
いろんな形があるようですが、一般的には

「消費者が、会費などの形で生産者に一定額を前払いし、
 豊作・不作などのリスクを生産者と分担する仕組み。

 それによって、生産者の方は災害等で作物ができない場合も生活が守られ、
 また、作ったら売れる保証があるから、思いきった作付ができる。

 そのぶん、たくさん収穫できたら、そのぶん出資してくれた消費者と
 収穫の恵みを分かち合い、消費者は新鮮でおいしい食べ物を入手できる」

という仕組みです。


これ、とっても共感しました。




311の後、私はずっと疑問に思っていたんです。

福島や、東北県産の作物を避ける人たち、

それにより生活できなくなる生産者の方々、

っていう、この社会構造・・・


気持ちはわかります。
自分の身を守るのは当然のことだし、

特にちいさなお子さんがいる方は、
安全なものを食べさせたいっていう気持ち。。



でも、


消費者には、選ぶ自由がある。
ここの産地がダメなら、こっちの野菜を買えばいいって。

リスクを負うのは生産者。
災害があったり、何かあったりしたら
生活していけなくなるくらいのリスクを負って、

私たちが生きるのに必要なものを生産してくれている。。。



こんな社会構造じゃ、みんなが幸せになれないよねって、
辻さんと岡本さんは言ってました。

ほんとその通り。



CSA、これからの社会の1つの形として
注目していきたいですね。

わたしたちの命を支えている生産者の方が
安心して作物を育てられる社会にしていきましょう!



そして、わたしにとって身近なところでこれに近い仕組みが
「国産雑穀定期便」です。
http://www.tsubutsubu.jp/LP/trust/entry.php


これは、種まきの前に来年分の雑穀を予約するという
つぶつぶオリジナルの仕組み。

生産者さんは、買ってくれるという保証があるから
安心して雑穀を育てることができます。



特に、私たちのいのちの根本となる「穀物」。

それを、スナックやチョコレートみたいに
「安いから」とか「これが良さそうかな」とか、
そういう基準で選ぶのではなく

本当に信頼できる顔がみえる仲間たちに、
安心して育ててもらって、
感謝して、それを食べるっていう

そういうライフスタイルに変えてみませんか?


これってとても豊かだなぁ、と思います。



今年の雑穀定期便、締切が明日までなの〜!!!
でも、明日まで申し込める。

見てみてね。
http://www.tsubutsubu.jp/LP/trust/entry.php








最後に


辻さんが言っていたことで印象的だったこと
もう1つ。


以前、民主党の前原さんがTPP推進する際に

「TPPに反対してるのは、農業だけど
 農林水産業は、GDPの1.5%にすぎない。
 1.5%を守るために、98.5%を犠牲にしろっていうのか」

って言っていたんだって!最悪!


なんなのGDP。
経済のレベルでいえば
農業っていうのは生産していないのと同様なんだって。

じぶんの命を支えてくれている生産者を
こういう風に扱うのは許せないです!


まえはら(さん)!!

とびげりしたいくらいです。。




※一部乱文でごめんなさい!
※6.10 思うところがあり一部訂正しました。

2014年6月15日日曜日

ぎっくり腰からのメッセージ・・・

こんばんは!

今日は、未来食セミナーScene2でした。
あ〜楽しかった♪

参加者の方から「ブログ楽しみにしてるので更新してください!」と
うれしい言葉をいただいたので、調子にのってひさびさに更新します!

楽しみにしてくれてるなんてうれしいな♡♡

実は、書きたいことはいっぱいあるので
ぼちぼち書いていきます。



今日は、ぎっくり腰のこと。

もう、1ヶ月前になっちゃいましたが
人生初の「ぎっくり腰」になりました!


まぁね、あれですよ。

一日中座って遅くまで仕事してるし、
まったく運動しないわ、湯船につからないわ、職場で寝袋で寝るわ、、と

いいもの食べてる意外、いいとこなしなので
整体院のおばちゃんにあきれられましたが(笑)


でも、ぎっくり腰の一番大きな原因は
そこじゃなかったんですね。(じぶん分析)



心の問題でした。

これ、今になってホントはっきり分かります。




まず、なおるに至る経緯を書くと、


ある日、朝起きたら腰が痛くなっていて。
座っていられなくて、
もしかしたらこれがウワサの・・・!!!と。

で、Facebookにギックリ腰になったってアップしたら
たくさんの人がメッセージくれてちょっと嬉しかったです。


3日目がピークで、立つだけで痛くて、
職場に行こうとしては、うぉ〜〜やっぱムリ〜〜〜!!を繰り返し、、、
自宅で悶絶しておりました。

で、どうしても出勤しなきゃいけない仕事があったので
お昼すぎて「もういい加減行かなきゃ!」と気合いをいれたら
行けた。

(!)

そしたら、
次の日にセミナーに参加する予定で前泊できていたFさんが
以前、レイキ&マッサージをしていた、ということで
オフィスまで来てくれて、丁寧にお手当をしてくれて
だいぶ楽になりました。


3日目も、けっこうやばかったんですがなんとか出勤し、
でもやっぱいて〜〜〜と横になっていたら、
オフィスのさやかさんがアイロンをあててあたためてくれました。


で、そのまま、ちょっと休んだら

なおった!

完治じゃないけど、椅子に座ってもなんともないくらい。

1時間くらいで、
急速によくなってビックリ。。。



で、ですね

なんでギックリ腰になったのかという分析ですが


休みたかったんです。

あと、
他の人にかまってもらいたかったんです。

笑!

だから、休んで、色んな人にかまってもらったら、
満足してケロッとよくなっちゃいました。

単純だな〜

ね。笑





なんか、正直
5月のゴールデンウィークから
ものすごい感じの日々を過ごしていたので

も〜〜休みたい〜〜
誰かわかってよ〜〜気ぃつかってよ〜〜

的なものが、たまっていたのが腰にきたのだと思います。



ゆみこさんも、
腰痛の原因は「怒り」だと言ってました。


だから
「このままじゃダメだよ」って腰が教えてくれたんですね。

ありがとう!!



なんかとってもいい思い出なんです、ギックリ腰(笑)

私あんまり体が痛くなったことないので、よい経験にもなった!



こんな風に体と対話できると、
とっても楽しいです。

そして、ちゃんと体と対話できると、
症状はスーッとよくなっていくものなんだな、
と実感しました。





そうそう、そういえば
わたし、今年のはじめにこんな目標たててたんですよね、

「自分に甘く」

って。



ストイックで努力家で、
他人に迷惑かけたくなくて、
見栄っ張りで弱音はけなくて、
ひとりでがんばりすぎて、


っていうところがあるので
がんばり癖を脱却しよう!ということだったんですが、

ぜんぜんできてなかったじゃん!

と、腰が知らせてくれました。



あと最近、ある人からそういうメッセージをもらったりして

目標を宣言すると、
ちゃんとそれをサポートしてくれる状況がくるんだなぁ

ありがたいな〜
うれしいな〜

って感じています。




面白いね!

地球!

最近、毎日がますます面白い
つぶつぶナビゲーター坂本でした。



それでは!









※写真は、先日のつぶつぶ農法セミナー@新潟関川村の朝の田んぼです♪